2019年05月15日
小規模事業者の自家用発電機補助金について

西伊豆のワサビ
中小企業庁のホームページに掲載されたのでお知らせいたします。
1 概要
国の中小企業強靱化に向けた取組のうち、平成30年度補正予算「災害時に備え
た社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業費補助金(中小企業・小
規模事業者自家用発電設備等利用促進対策事業に係るもの)」の公募が、5月10
日から開始されました。
2 公募期間
令和元年5月10日(金)から6月28日(金)まで
3 補助事業の概要等
申請者の資格
日本国内に本社及び実施場所を有する中小企業等経営強化法第2条第1項に規定する中小企業者 (注)
補助対象
自家発電機、当該設備に接続する石油製品を貯蔵する容器等
(注)
補助対象経費
「設備費(機器購入費)」及び「設置工事費」
補助率等
・補助対象経費の2/3以内
・交付限度額は、1申請あたり上限50百万円
その他の条件
・当該年度に行った工事、物品購入等について、令和2年2月28日までに対価の支払い、精算及び必要書類の整備が完了し、実績報告ができること
(注)「申請者の資格」及び「補助対象」の詳細は、募集要項等を参照願います。
4 申請方法等
・申請者(各企業)が、本事業の執行団体である(株)NTTデータ経営研究
所に対して、直接交付申請を行います。
・募集要項などは、中小企業庁HPに掲載されています。
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/2019/190510jika.htm
5 本件に対する問い合わせ先
株式会社NTTデータ経営研究所 社会基盤事業本部
電話:03-5213-4047
FAX :03-3221-7022
受付時間:午前10時から正午、午後1時から6時30分(土日・祝日除く)
Posted by 西ちゃん at 13:10│Comments(0)